ーYOUR CANVAS PARKー
公園で描く自分色
渋谷区初のPark-PFI公園となる北谷公園は、
『安らげる場所』『寛げるカフェ』『賑わいのある催し』
など、
交流と発信のある新しいかたちの公園。
まるで真っ白なキャンバスに描くかのように、
集まってきた人々の想い・自分色を表現できるような場所。
公園の枠をこえ、新しい文化が生まれるような
時代を先駆ける公園を目指しています。
2023年4月30日
JINNAN MARKET 4月30日(日) 中止のお知らせ
2023年4月26日
5月以降の広場利用(イベント)状況
2023年3月29日
4月以降の広場利用(イベント)状況
2023年3月3日
【4-6月】ポップアップマーケット開催・出店者募集
第一回 ミラーライヤーフィルムズ・フェスティバル(MIRRORLIAR FILMS FESTIVAL 2023)
第一回 ミラーライヤーフィルムズ・フェスティバル
(MIRRORLIAR FILMS FESTIVAL 2023)
短編映画野外上映会とクリエイターのトークショー
◎日時
▼2023.5.1(月)
▼2023.5.2(火)
▼2023.5.4(木)
17:30〜20:00
参加方法:無料・申込不要
※入場制限を行う場合がございます。
◎運営
MIRRORLIAR FILMS PROJECT
URL:開催詳細はこちら
JINNAN MARKET #06
4/28 FRI・4/29 SAT・4/30 SUN
JINNAN MARKET #06
4/28 FRI・4/29 SAT・4/30 SUN
公園がセレクトショップになる日。モデルやファッション関係者のフリマを中心に、フードスタンドや映画上映、アートや音楽など、あなたの「公園でやりたいこと」が叶う、地域で作る定期開催型マーケット。
地域のショップをお得にめぐれるスタンプラリーなど、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが北谷公園と神南のまちに集います。
■開催日時
2023年
4/28 FRI 17:00-20:00
4/29 SAT 12:00-20:00
4/30 SUN 12:00-18:00
※一部企画は他の時間にも実施します。
詳しくはイベント公式HPをご参照下さい。
■開催場所
渋谷区立北谷公園及び周辺道路、ワイズ神南ビル
■イベント公式HP https://jinnanmarket.com/
BOSSA HANAMI in SHIBUYA
2008年より、毎年秋に青山の街で開催されているボサノヴァフリーライブ「BOSSA AOYAMA」。
今年はその「BOSSA AOYAMA」を、春に渋谷でも開催します。
ライブの他にマルシェなども出展予定。桜を見ながらライブステージを見たり、ブラジルの食や文化を体験したり、
子供から大人まで、また訪日外国人の方々など、誰もが楽しめる国際交流イベントです。
日時:2023年4月1日(土)11:00~18:00
場所:渋谷区立北谷公園
公式ホームページ:https://www.bossa-hanami.jp/
セステート・マンダカリーニョ
2011年に結成されたブラジル音楽を演奏するビッグバンドBanda Mandacarinho。
多国籍な16人のスーパープレイヤー達が、リズムもハーモニーもステキなMPBのレパートリーを主に演奏しています。
2020年にリリースされた2枚目のアルバム”Luz Brasileira”にはIvan Linsが1曲参加。
今回は6人のメンバーが新たに書き下ろしたアレンジでお送りする、暖かい春のブラジル音楽をお楽しみください。
Trumpet:竹内悠馬
Trombone, Vocal:上杉優
Woodwinds:Gustavo Anacleto
Keyboards:Peter St.Ledger
Bass:南條レオ
Drums:Daniel Baeder
Arrangements :八木美楠子
マリアナ
マドグロッソ・ド・スル州ドウラドスで生まれ、8歳で音楽活動を始める。
サンパウロのSouza Lima&Berklee音楽院で4年間ポピュラー音楽とギターを学ぶ。
その魅力的かつ魅惑的な声の柔らかさで人気となり、
リスボン、ロンドン、東京など、ブラジル以外の国にも活動を広げ、自身のキャリアをスタートさせた。
これまでブルーノート(ブラジル)、ビルボード東京など、内外の著名なライブハウスで演奏しています。
現在東京に在住し、ファーストEPのレコーディングに向けて準備中。
ジャズ・ブラジル音楽から飛び出してバロック音楽や歌謡曲まで、
楽曲の真ん中にある心の温度を歌う歌手として活動する行川が10年ぶりにお誘いしたのは、音楽家の助川太郎さん。
ジャズ、ブラジル音楽、南米音楽、現代音楽を深く愛し、
生音ソロギターライブを創作の中心にしながら多彩なアイデアで沢山の共演者に信頼され、
活動を広げる太郎さんと共に、今回はシンプルで上質な音楽をお届けしたいと思っております。お楽しみに。
NEXT GENERATIONS GAMES 3/11
ストリートスポーツの振興とマナー啓蒙を実施し、街にプレイグラウンドを創り出すプロジェクトNEXT GENERATIONSが、
3月11日(土)に渋谷区立北谷公園にてNext Generations Games 2022「ブレイキン ソロ(Boys・Girls)」の大会が開催されます!!
ジャッジには全日本ブレイキン選手権で優勝した、BBOY Shigekixをはじめ豪華なメンバーが登場。
さらにTOP4バトル直前の13時からはNext Generations Challenge として、ダブルダッチ体験会も実施されます。
ブレイキンU-15世代No.1の称号を勝ち獲るのは誰なのか?
KITAYA PARKに集合して、みんなで応援しよう!
◆◆◆◆◆◆
5th Anniversary
次世代のためのストリートスポーツコンペティション
NEXT GENERATIONS GAMES 2022
◆日時:2023年3月11日(土) ※雨天中止
◆会場:渋谷区立北谷公園(東京都渋谷区神南1丁目7-3)
◆競技:ブレイキン ソロ(Boys・Girls)
◆参加資格:
中学校3年生以下の男女 エントリーフィー無料
※必ず保護者の承認を得てエントリーすること
◆プライズ:
優勝・準優勝…トロフィーおよび2023年3月下旬に開催予定の
「Next Generations Elite Camp & Awards」へのインビテーション
◆受付方法:
ブレイキン ソロ(Girls)は10:30より、
ブレイキン ソロ(Boys)は11:30より受付後パスをお渡しします。
◆観戦方法:どなたでも無料でご自由にご観戦いただけます。
その他、開催詳細はNEXT GENERATIONS公式サイトへ
あたらよ「憂い桜」リリース記念 Street Live 3/12
ストリーミングでの総再生回数1.5億回をこえる3人組バンドのあたらよが、3月3日にリリースする新曲「憂い桜」のリリースを記念して、3/12(日)16:00からSHIBUYA KITAYA PARKにてStreet Liveを実施することが決定。
昨年のクリスマスに、あたらよ初のストリートライブを実施し、公園から人が溢れるほどの大盛況を受けて、今回も同じ公園での開催が決定しました。このライブは渋谷・北谷公園に来た方は誰でも無料で観覧可能なライブとなっており、当日の映像はTikTok LIVEでも生配信されます。さらに、今回の路上ライブで披露される、カバーしてほしい春歌の事前募集もあたらよのSNSで行われているので合わせてチェックしてみてください。
なお、当日のストリートライブの映像や写真をTikTok、もしくはInstagramに、あたらよのアカウントをメンションして投稿すれば、先着で直筆サイン入りカードをプレゼントするとのことなのでぜひ投稿してください。
さらに、「憂い桜」のテーマに合わせて、当日会場に制服で来場すると、先着で、学生の皆さんへのメッセージ動画が見れる直筆サイン入りジャケットカードもプレゼント!
【あたらよ「憂い桜」リリース記念 Street Live】
・⽇時:2023 年3⽉12⽇(日)16時~
・場所:SHIBUYA KITAYA PARK
渋⾕区⽴北⾕公園(東京都渋⾕区神南1-7-3)
・内容:フリーライブ
※当日は、アコースティック編成のライブとなります。
※同時にTikTokでも当日の映像を配信します
詳細はあたらよ公式サイトへ
【注意事項】
イベントへのご参加にあたり下記注意事項を必ずお守りいただきますようお願いいたします。注意事項に反する行為が見受けられた場合、及び当日スタッフの指示に従っていただけない場合は、イベントの中止もしくはご退場を頂く場合がございます。予めご了承ください。
・会場周辺での泊り込み、座り込みや集会等はお控えください
・ジャンプ、コール&レスポンスや関連の危険・迷惑行為はお控えください
・手荷物、その他を使用しての場所取りはお控えください
・お手洗いは近隣の公衆トイレをご利用ください
・イベントの開始は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・イベント当日、取材等により、カメラが入る場合がございます。お客様が映りこむ可能性もございますので、予めご了承ください。
・会場の設備故障や天災、交通ストライキなど不可抗力の事由により、イベント実施不可能と判断された場合は、イベントを中止いたします。
・イベント内容はメンバーの状況等により変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
・天災や災害、トラブルやメンバーの都合などにより、イベント内容の変更、または中止する場合がございます。 予めご了承ください。
・来場時、マスク着用を必須とさせていただきます。発熱のある方は入場をお断りする場合がございます。
以上の注意事項を守っていただけないお客様、係員の指示に従っていただけないお客様は、会場よりご退場いただきます。
会場にいらしたお客様皆様がイベントを楽しめるよう、ファンの皆様同士でルールとマナーの厳守をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KITAYA PARKが新たなストリートカルチャー誕生を目指して!!
渋谷区立北谷公園で「SHIBUYA PARK MUSIC」プロジェクト始動!!
音楽を日常的に奏でることのできるニューノーマルな公園に。
SHIBUYA PARK MUSICの新たな取り組み
VANLIFE DJ TOUR
場所に捉われない新しい音楽体験を提供するコンセプトカー「VANLIFE DJ CAR」が、人気DJと共にあなたの町に出張して盛り上げます!
日頃、DJと接点があまりない人にも、
DJプレイの楽しさを知ってほしい。
「VANLIFE DJ TOUR」は、
そんな想いからPioneer DJとAfro&Co.を
はじめとしたチームによって企画されました。
お祭りに、学校に、駅前に、あなたの町に。
VANLIFE DJを通して、ワクワクする体験を届けます。
ーーーーー
イベント概要
【日程】2022年12月17日(土)
【時間】14:00〜18:00
【場所】渋谷区立北谷公園
★同時開催:ヴィンテージ&アートメイドマーケット
【時間】11:00〜17:00
ーーーーー
出演
オカモトレイジ
(OKAMOTO'S)
渋谷区立北谷公園の利用ルール(利用者遵守事項)を守って、楽しいひと時をお過ごしください。
下記の行為をしようとするときは、管理者の許可が必要です。詳細は管理者へお問い合わせください。
公園内では、許可のない下記の行為は渋谷区立都市公園条例第13条で禁止されております。ご理解・ご協力をお願いします。
住所:東京都渋谷区神南1丁目7-3
■ 渋谷駅から徒歩7分
■ 原宿駅から徒歩11分
■ 渋谷ハチ公バス 渋谷区役所前徒歩1分
当公園には駐車場・駐輪場はございませんので、近隣の駐車場・駐輪場をご利用くださいますようお願い申し上げます。